ドリルペンギンの日々の日記

日々の活動を記録するただそれだけ。将来は羊飼いになって実家と山を往復する暮らしがしたい。

世のヴィーガンの流れに逆行する暮らしについて

 世の流れは間違いなく肉食を排除、もしくは培養肉(動物の可食部の細胞を組織培養したもの)を実用化する動きに変わっている。実は畜産は環境汚染の最要因であるとも言われている。おまけに生きた動物を殺して得られる食べ物であることから動物愛護の観点からもその動きは広がっている。そのような世の中の流れと逆行して、来年4月から私は畜産関連の職に新卒で就く。何故今この仕事を選んだか、、、動物が好きだからである。
 一見すると矛盾した意見ではあるが、仮に肉食文化が禁止の方向に動いたとして、本当に全面的に禁止できるだろうか。私はできないと思う。菜食をする上では栄養バランスにかなり気を配らねば栄養失調の可能性がかなり高くなるからだ(サプリメントを摂取すれば解決だが…)。それ故畜産業は小規模であれ残さねばならない仕事ではないかと考える。また、すべての動物(一部の植物)は少なからず他の動植物から栄養を得る従属生物である。人間も当然その輪の中に入る生物の一部であることから、それが動物であれ植物であれ「命をいただく」この気持ちでいいのではないかと考える。人の従属物である以上家畜もペットも同等に幸せであり、不幸せであると思う。だからこそ家畜には人間のエゴでもあるが少しでも幸せな人生を過ごして欲しい、そして環境にもいい畜産との共生方法を考えたい。だからその職を選んだのである。
ゆくゆくは自分が食べる分だけの食料を自給する暮らしがしたい。それを考えたときに植物で代替不可なものは培養肉を自家生産する以外にはやはり生き物を育てるしかないのではと思う。未来に家畜が淘汰されていない未来を望む。

やっぱり日記は続かなかった…うっかりはまった韓ドラについて

 ブログやっぱり続かなかった…まだ一回しか更新していないのに…

 というのも最近うっかりNetflixのオススメに出てきた「イカゲーム」にはまり全9話を一気見してしまったからである。韓ドラは罪なことをしてくれる。

 その前に先日観た「蒲田行進曲」について少し書きたい。齢22にして蒲田行進曲はずっと観たいと思っていた作品のひとつである。一時期演劇に興味があり役者について考える中でオススメに出てきたからである。売れっ子だった銀ちゃんと小夏さん、そして銀ちゃんの師弟で大部屋役者のヤス、三人の関係性に最後は感動させられるけど、いい意味でも悪い意味でも昔の映画界って感じがした。

 さてイカゲームの話に移るが、この作品のすごいところはちょい役に大物使っていること、たとえば1話で出てきたあの人とか、最後まで仮面かぶってたあの人とか、Netflix本当にすごいと思う。そして韓国版カイジともいわれるこの作品の主軸は子供の遊びを使ったデスゲームである。正直ゲーム自体は盛り上がらないが(イカゲームのルールがいまだにわからん)ゲーム中に露になる参加者たちの素顔、公平をうたったゲームもすべてが公平に行くわけではないことなどサイドストーリーで面白さを掻き立ててくれる。今ここでブログを更新している自分はあと半年で自立するわけだけど、今は親の金でありがたく普通の暮らしをさせてもらっていて幸せで、ただこの幸せは他の人にとっては不幸せかもしれないし、大学生活を送っていてもそうだが、自分の社会的地位はある程度保護者の財力と知能レベルに依存するよなと友達との会話で感じてしまう。高校から地元ではないところに通っているので、レベルの違いは分かりやすく感じる。

 世の中は平等にはいかないのである。その中でゲームに勝った彼がとる行動も納得ができる。デスゲームはもちろん地獄だが、現実世界はさらに地獄。韓国映画で社会の格差を取り上げるシーンが良くあるが、日本の社会格差よりさらに深刻なのだろう。

 話は飛ぶが、じゃあ彼らにこちらから積極的に配慮する必要があるのか、私はNOだと思う。もちろんマイノリティと言われる諸々の当事者ではないが、なぜ当事者でないのに当事者が求めているとは言ってない諸々について配慮しなければならないのか。と最近Twitterのタイムラインを見て感じてしまった。うちは比較的金持ちな方であると最近判明したが、かなり庶民的な暮らしをしているし家族全員高価な買い物は1年くらい悩んで買うからなおさら不平等に文句たれている自称貧困層(もちろん全員ではないことはわかっている)が自分の家より金遣いが良いと腹が立ってしまう。こういうこと書いたら垢banされるのだろうか?まあいいや。

映画 犬神家の一族はなぜストーリーにひかれてしまうのだろう

 初の日記をこのテーマでお送りするのはいかがなものかとは思ったが、自分の趣味の話とも通づるものなので、映画の話を一つ。

 とは言いつつ、自分は日本映画をほとんど観たことがない、ではなく記憶にない。観てないわけではないのだが、「何度でも観たい」といったものに出会ったことがないのである。それ以外では何度でも観たい作品をいくつも挙げられる。「ターミナル」は自分の大好きな作品である。ほぼあり得ないけどないとは言い切れないあのシチュエーションで自分だったらどうするか、目的を成し遂げるためであったら何でもできるのか、そのようなことを考えさせられる作品である。

 ここで犬神家の一族は日本映画で一番面白い作品であると自分は思っている。石坂浩二版旧作、新作共に視聴したが、ミステリー性が強いわけではないのに面白い。演者の高い演技力がそうさせるのかもしれないが、ドラマのお決まりの展開を何度でも追いたくなる。この作品をさらに面白くさせるところはミステリーでありながら、一族の悲劇の物語になっているところであろう。当然あの時代でも許されるものではないが、今だったらその設定はいかがなものだろうかというところが見受けられる。(松、竹、梅は異母兄弟で本家の娘として認められていない、つまり佐兵衛かなりクズでは…、レ○プシーン)。正直見ていてかなりきつかったが、それも含めてあの映画の良さが出ているから何度でも観たくなる。悪人だらけの映画が面白くないわけないからこの作品は好きという結論で今回は終幕。

 次は昨日見た「蒲田行進曲」の感想を綴ろうと思う。まだ日記一日分しかかけてないけど続かなそうだな…